ダビド・シルバの不在を寂しがるデブライネ
プレミアリーグが始まりました。
ダビド・シルバの居ないプレミアリーグ。。。
デブライネがそのことについてコメントしています。
[ケヴィン・デブライネ]
ダビド・シルバの位置でだれがプレーしたとしても、それぞれの仕事をすることができる。どの選手も自分の能力を発揮してプレーしなければならない。
ダビド・シルバは狭いスペースをつかう天才だよ。
でも、フィル(フォデン)、ベルナウド(シウバ)、リヤド(マフレズ)、ラヒーム(スターリング)、僕らにはその代わりができるできる選手がいる。もちろんダビド・シルバが居ないのはとても大きな損失だけどね。僕らにはたくさんの攻撃的な選手がいるから、彼らをポジションに置いていけば、後は彼らが相手のフォーメーションに応じてそれぞれの仕事を果たしてくれる。
ダビド・シルバが狭いスペースでも何とかしてしまうという安定感はすごかったのですが、いつの間にかマンチェスターシティには彼のDNAを受け継ぐ選手がたくさん育ってきていると思います。
やっぱり近くでずっと見てますからね。
もちろん全く同じプレーをする必要はなくて、シルバから学んだものをそれぞれの持ち味にアレンジして受け継いでいくというのが大事かな、と。
代表戦でやらかしちゃったフォデンもウルブズ戦では結果を残しましたし、シルバが居なくても彼の残したものはシティに生きているかなと感じました。