シティがリバプールに勝つには100ポイント必要?
最近、そんな争いになりつつありますよね。。。 [イルカイ・ギュンドアン/ガーディアン紙より抜粋] 気持ちよく勝てるときもあれば、ミスを犯して得点できず、負けるときもある。 すべての試合で勝つということは無理だが、敗戦から学ぶことはできる。 どの試合でももっと着実にやっていく必要があるね。 100ポイントとか98ポイントを毎シーズン積み上げるのは難しいことだが、もし今シーズンすべてのタイトルに挑戦しようというなら、それに近いレベルに行く必要がある。 そうだね。 ほんとそう。 結局、ビッグクラブってそういうものだよね。 プレミアリーグは厳しいリーグといわれて久しく、上位チームはビッグ6なんて呼ばれていたりしますが、もし今年もシティとリバプールが優勝候補の筆頭だとすると、感覚的にはリーガのバルセロナとレアル・マドリーに近い感じも出てくるかもしれないですね。 それがプレミアリーグ全体として良いかといえばそうは思えないけど。 ただリバプールがここ数年とてもうまくいっていることは間違いなく、そこに食らいついていくには100ポイントを取るくらいの気合は確かに必要。 そしてそのレベルで争うとすると、必然的にほかのチームは少し離れていくことになりますね。 もちろんアーセナルもいいスタートを切っているみたいだし、チェルシーのランパード監督もよさそう。 まだ始まったばかりだからどこが優勝を争うようになっていくかわからないけど、やっぱり優勝候補筆頭はリバプールかなとすると、ギュンドアンの意見には賛成。 楽しいシーズンになることを期待します! (楽しい=タイトルたくさん、だよ!)