投稿

ラベル(イルカイ・ギュンドアン)が付いた投稿を表示しています

シティがリバプールに勝つには100ポイント必要?

最近、そんな争いになりつつありますよね。。。 [イルカイ・ギュンドアン/ガーディアン紙より抜粋] 気持ちよく勝てるときもあれば、ミスを犯して得点できず、負けるときもある。 すべての試合で勝つということは無理だが、敗戦から学ぶことはできる。 どの試合でももっと着実にやっていく必要があるね。 100ポイントとか98ポイントを毎シーズン積み上げるのは難しいことだが、もし今シーズンすべてのタイトルに挑戦しようというなら、それに近いレベルに行く必要がある。 そうだね。 ほんとそう。 結局、ビッグクラブってそういうものだよね。 プレミアリーグは厳しいリーグといわれて久しく、上位チームはビッグ6なんて呼ばれていたりしますが、もし今年もシティとリバプールが優勝候補の筆頭だとすると、感覚的にはリーガのバルセロナとレアル・マドリーに近い感じも出てくるかもしれないですね。 それがプレミアリーグ全体として良いかといえばそうは思えないけど。 ただリバプールがここ数年とてもうまくいっていることは間違いなく、そこに食らいついていくには100ポイントを取るくらいの気合は確かに必要。 そしてそのレベルで争うとすると、必然的にほかのチームは少し離れていくことになりますね。 もちろんアーセナルもいいスタートを切っているみたいだし、チェルシーのランパード監督もよさそう。 まだ始まったばかりだからどこが優勝を争うようになっていくかわからないけど、やっぱり優勝候補筆頭はリバプールかなとすると、ギュンドアンの意見には賛成。 楽しいシーズンになることを期待します! (楽しい=タイトルたくさん、だよ!)

一回勝負はワールドカップみたい:ギュンドアン

今年のチャンピオンズリーグの残りの試合は全て一回勝負となっています。 普通ならホーム・アウェイの2回勝負(というか180分勝負)なのですが、今回は時間が短い。 となると、事故が起こる可能性も大きいわけですね。 [イルカイ・ギュンドアン/公式サイトより抜粋] いままでにない経験になるだろうね。 ワールドカップみたいな感じになるだろう。 1回勝負ということでさらに難しくなるよ。ミスできる回数がほんとに少ないんだ。 ミスできる余裕がない。 気をつけなければならないね。 こういったたぐいの試合にも準備ができているということは今までにも示せていると思うから、またトライするよ。 運も必要だろうね。 リヨン戦はまぁ、客観的に言ってもシティに分があると思いますが、結構守りをがっちり固めてくる戦術っぽいのでそれを崩せるかどうかですね。 PK戦とかになると本当に運任せになっちゃいますから、90分の中で決めてほしいかな。 どういうスタメンになるかも難しいところですよね。 中盤はロドリとデ・ブライネは外せないだろうから、ギュンドアンかダビド・シルバの選択になると思うけど、最近ギュンドアン調子いいからファーストチョイスなのかな。 レアル・マドリー戦では3トップが左からジェズス、フォデン、スターリングという変わった配置でしたので、ここも今回どうするのかは楽しみなところ。

アグエロ居なくてもなんとかするって。

膝の怪我で離脱しているアグエロは、チャンピオンズリーグの再開には間に合うのではないかとも言われていましたが、レアル・マドリー戦には間に合わないだろうとのことです。 [イルカイ・ギュンドアン/公式サイトより抜粋] セルヒオが居ないのは本当に残念だよ。 彼は我々にとって重要な選手だから早く回復して戻ってくると良いね。 怪我についてはなんとか対応しなくちゃいけないんだ。今シーズンラポルテが抜けていたときのように。 なんとかできると革新しているよ。 他の選手が頑張らないとね。 ガブリエル・ジェズスもいて、かれもいい選手だし、他にも偽9番をできる選手はいる。 そうだねー。 ジェズスはここで頑張ってさらにひとつ階段を登ってほしい。 そのチャンスになるかもしれない。 とはいえ、アグエロとシルバのコンビがもう見られないかもしれないと思うとそれだけでも寂しい。 決して身長の高くない2人だけど息はぴったりだから。