Mancity for TVでもカラバオカップは見られない模様 (´;ω;`)ウッ…

日本もサービス対象となっている、マンチェスターシティ公式の動画配信サービス、Mancity for TV。

めっちゃ安いものの、基本的に英語ベースでのサービスという点ではちょっと日本人にはハードル高いですね。
有料会員になるメリットとしては、プレミアリーグ、チャンピオンズリーグの見逃し配信がみられるということでしょうか。(女子チームやユースの試合もある)

個人的には、DAZNの日本語実況解説はあまりなくていいと思っているので、英語でみるほうがストレスなく見られたりします。
先日のコンパニの記念試合を見ることができたのはうれしかったですね。
日本からこの試合が公式にフルで見られるのはこのサービスだけだと思います。
また、DAZNで配信期間が過ぎてしまったものもみられるようで、2シーズン前からのプレミアリーグの試合は今のところすべて入っています。

あわよくばカラバオカップが見られたりするのでは???と期待したのですが、カラバオカップは対象外みたい。。。
これは残念。。。

このブログの人気の投稿

CITY+に入っちゃえばいいじゃない。

グアルディオラ監督が契約延長!!!

マンチェスター・シティのユニフォームは公式ショップで買ったほうが良さげ。背番号も入れられる。