毎日少しずつ慣れている

今シーズンの補強の目玉だったロドリこと、ロドリゴ・エルナンデス。
シティでのサッカーに手ごたえを感じているようです。

[ロドリゴ・エルナンデス/公式サイトより]
毎日よくなっていると感じるね。
プレーできる時間があるというのは良いことだけど、ダイナミックさを持っているシティに溶け込むのは簡単じゃないよ。圧倒的で、常に攻撃的だ。
まだ慣れようとしているところだし、学ぶべきことはたくさんあるが、ペップは僕に自信を与えてくれる。

自分のスタイルでチームの助けになりたいと思っているが、まずはチームが何を求めているかを確かめているところだ。
シティにきてうまくいっているよ。ここが好きだね。チームメイトも素晴らしくて、家族といるような感じだ。
チームがすべてを出し切って、僕らのプレースタイルでチャンスを作れたら、それは満足すべきことだ。自分たちの仕事をこなせているということだからね。
ホームデビュー戦については、僕らはいつも勝ちたいと思っているので残念だね。
だがまだ始まったばかりで、これからも試合はたくさんある。
大事なことは落ち着くことだ。一歩一歩進んで、点を取れるチャンスを見逃さないことだね。
(ラメラのファウル疑惑にVARが介入しなかったことについて)こういうことになれるのは難しいね。
たまに、チェックされるプレーとされないプレーの理由がわからないときがある。
だけど審判団は自分たちの仕事を精一杯こなそうとしているんだと思っている。

僕らは自分たちがコントロールできることを分析するだけだ。
自分たちの関われないことに対しては何もできないんだからね。
自分たちがやってきたことを続ける必要がある。
チームの状態は良い。
勝てなかったときは何かが間違っていたんだと思うが、方向は間違っていない。
ロドリは今のところ、超決定的な仕事をしているという感じでもないですが、加入したばかりでそれなりにそつなくこなせてますので、これからですね。
個人的には守備時のポジショニングがちょっと気になるかなというのはありますが。
シティの場合、というかペップの場合はアンカーの選手にもとめるものがかなり大きいのでいきなりガチっとははまらないですよね。
そう考えるとやっぱ、もともとの経験もあったとはいえ、フェルナンジーニョってすごいのねってわかりますね。

トッテナム戦では途中交代になって、アンカーポジションにはギュンドアンが入りましたので、ペップとしてもちょっと気になったんでしょうね。

まぁ、これからこれから。
長い目で見ましょう。

このブログの人気の投稿

CITY+に入っちゃえばいいじゃない。

グアルディオラ監督が契約延長!!!

マンチェスター・シティのユニフォームは公式ショップで買ったほうが良さげ。背番号も入れられる。