ダビド・シルバ、公式戦400試合出場の軌跡
僕らのレジェンド、ダビド・シルバ。
先日のプレミアリーグのボーンマス戦で、公式戦400試合出場を記録しました。
今年が所属10年目ですので、毎年平均して40試合以上に出場しているということ。
これをずっと続けているのだからすごいです。
ダビド・シルバがシティに移籍してきたのは、2010年。
スペイン代表がワールドカップを制した直後のことでした。
当時のシティはこれからという段階だったので、ワールドカップチャンピオンメンバーが選ぶチームではないのでは?という疑問もありましたが、それから10年、シルバの判断が正しかったことは自らの力で証明してくれました。
プレミアリーグでのアシストはここまで83。
チャンスクリエイトは745回に及ぶそうです。
(チャンスクリエイトってなに??(^_^;) )
アシストの数字はきっとすぐにデブライネが越えていってくれるのでしょうけど、かつてのシティにおいてこれだけの数値を残してきたというのがダビド・シルバのすごいところなんです。
今の豪華な攻撃陣とは違いますからねぇ。
監督が変わっていく中でも常に輝き続けているダビド・シルバ。
ペップに代わって選手がその戦術に慣れるのにやや時間がかかる中でも、早々にフィットして見せたと思ってます。
シティに来た選手がペップの戦術を理解するには1シーズンくらいかかるのが普通な印象ですけど、シルバは最初からすごかったですからね。
ダビド・シルバは今シーズンでシティを退団する意向とのことなので、彼の最後のシーズンが素晴らしいものになることを願います。
今年はキャプテンマークも巻いてますしね。