プレミアリーグのクラブがヨーロッパの舞台で大躍進!
一時期はプレミアリーグのクラブがチャンピオンズリーグで勝てなくて勝てなくて、枠が減るんじゃないかということも懸念されていたのですが、もうそんなことは過去の話!?
チャンピオンズリーグの準決勝でリバプールとトッテナムがそれぞれ逆転勝利というドラマを見せつけたその翌日、今度はアーセナルとチェルシーがともにヨーロッパリーグの準決勝に勝利。
これにより、UEFAの2つの大会がともにイングランド同士の対決になるという、史上初の快挙を達成しました!
しかもそのうちの3つのクラブは本拠地がロンドンというね。。。
マンチェスターシティがその中に居ないのが残念ですが、まぁ同じ国のよしみということでめでたがっておきます。
さて、来シーズンの話。
両大会ともプレミアリーグのクラブが優勝することに決まり、優勝クラブは来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権を得ます。
で、国内リーグでも出場権を獲得していた場合は関係ないんですが、プレミアリーグで5位以下だった場合は出場クラブの数が増えます。
でも上限があって、同一リーグからは5クラブまでしか出場できないんですね。
プレミアリーグの順位はまだ確定していませんが、トッテナムの4位はだいたい堅そう。
なのでアーセナルがヨーロッパリーグを制した場合は、プレミアから5チームということになるのかな。
ついでに言うと、イングランドのヨーロッパリーグ出場枠は3チームで、リーグから2+FAカップ優勝です。
マンチェスターシティがFAカップをとった場合、リーグから3となるので、最大でプレミアリーグの8位まで可能性があるということになると、一応ワトフォードまでまだ理論的にはあり得るということなのかな。
まぁ、ワトフォードは自分でFAカップを取ったほうが話が早いですけどね。
この1週間はほんとプレミアリーグのためにあるような一週間だったなぁ。
あとは12日の最終節が盛り上がってくれれば何より。
チャンピオンズリーグの準決勝でリバプールとトッテナムがそれぞれ逆転勝利というドラマを見せつけたその翌日、今度はアーセナルとチェルシーがともにヨーロッパリーグの準決勝に勝利。
これにより、UEFAの2つの大会がともにイングランド同士の対決になるという、史上初の快挙を達成しました!
しかもそのうちの3つのクラブは本拠地がロンドンというね。。。
マンチェスターシティがその中に居ないのが残念ですが、まぁ同じ国のよしみということでめでたがっておきます。
さて、来シーズンの話。
両大会ともプレミアリーグのクラブが優勝することに決まり、優勝クラブは来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権を得ます。
で、国内リーグでも出場権を獲得していた場合は関係ないんですが、プレミアリーグで5位以下だった場合は出場クラブの数が増えます。
でも上限があって、同一リーグからは5クラブまでしか出場できないんですね。
プレミアリーグの順位はまだ確定していませんが、トッテナムの4位はだいたい堅そう。
なのでアーセナルがヨーロッパリーグを制した場合は、プレミアから5チームということになるのかな。
ついでに言うと、イングランドのヨーロッパリーグ出場枠は3チームで、リーグから2+FAカップ優勝です。
マンチェスターシティがFAカップをとった場合、リーグから3となるので、最大でプレミアリーグの8位まで可能性があるということになると、一応ワトフォードまでまだ理論的にはあり得るということなのかな。
まぁ、ワトフォードは自分でFAカップを取ったほうが話が早いですけどね。
この1週間はほんとプレミアリーグのためにあるような一週間だったなぁ。
あとは12日の最終節が盛り上がってくれれば何より。